スポンサーリンク

断乳を決意! にーちゃん祝1歳

こんにちは、かもめです🕊

 

1歳の誕生日おめでとう!

にーちゃん、1歳の誕生日。

f:id:kamome1988:20171012175905j:image

相変わらずカサカサのカユカユですが、それでも半年前のジュクジュクよりはマシです。

保湿したいけど、ガマン…保湿すると、皮膚の内側に熱がこもって痒くなるからと先生は言うけど、カサカサでも痒いんですけど?

 

誕生日は、かんてんぱぱのオレンジゼリーにみかんの缶詰を入れて固めて、上にイチゴをちょこんと乗せてあげました🍓

 

普通のケーキを食べられる様になるのはいつかな〜。

1歳はどっちにしてもまだ早いかな。

 

寝たい…寝たい‼︎

この頃にーちゃんが夜起きる感覚が1時間おきになりました😱

 

夜が長い。

 

子供が生まれるまでは、夜中目が覚めた時間が2時なら、まだいっぱい寝られる✨

5時なら、もうこんな時間か…

っていう感覚だったのが、

特にこの頃は

まだ2時か…(あと5.6回は授乳で起きないと)という感じでした。

 

母乳は出てたし、もう少し痩せたかったので授乳を止める予定はなかったのですが、にーちゃんも離乳食はそこそこ食べてたし、睡眠は何より大事!

それに授乳をやめたら私は小麦卵牛乳が解禁されるので、一気に断乳の方に傾きました。

でも私、寝かしつけは99%お乳でしてました。

夫や母、義母達が抱っこで寝かしているのを、凄いなーと見ていた私に断乳は果たしてできるのでしょうか?

 

断乳1日目は、ネットの情報を参考に、気を紛らわせる為ショッピングモールをブラブラしました。

 義母も一緒に来てもらい、大好きなおばあちゃんとお出かけでにーちゃんとっても楽しそう😍

ベビーカーに乗ってる間にお昼寝。

 

夜は徹夜を覚悟で臨みました。

 最初は夫に寝かしつけて貰って私も寝ました。

泣き声に起こされ、時計をみると、

あれ…?3時間経ってる‼︎😆

また夫に寝かしつけてもらいました。

多分トータルで3回くらいは起きたと思いますが、毎時間起きていたことを思ったら全然ましです。

毎時間起きるって、私もしんどいけどにーちゃんもしんどいよね。

このタイミングでやめるのはどちらにとっても正解だったかもしれません。

そんな感じで割とあっさりやめられました🎉

 これからはゆっくり寝られる⁉︎

 

断乳時の胸のケア

一方私の胸。

ゴリゴリのボコボコです。

断乳時のおっぱいケアは最重要!ケアの方法としないリスク - ベビリナ

断乳中はカチカチになってもあまり絞ってはいけないという事なので、我慢していたら半日足らずで胸の痛みでにーちゃんを抱っこするのも辛い状態になりました。

それもそのはず、夜は毎時授乳してたくらいなので分泌量が半端ないわけです。

 

あまり絞らずに、圧を抜くくらいでは追いつきません。

次の日我慢できずにがっつり絞ってしまいましたが、徐々に落ち着きホッと一息。

 

わーい、なんでも食べられるぞー‼︎^_^

と、自分の事ばかりな母なのでした。

 

 

 

 

食物アレルギーとアレルギー検査

こんにちは、かもめです🕊

 

食物アレルギーとは

食物アレルギーってなあに?|食物アレルギー|アナフィラキシーってなあに.jp

小麦卵牛乳、じゃがいもにんじんとうもろこし、エビそば落花生と、食物アレルギーの博物館状態のにーちゃん。

アナフィラキシーになった事はありませんが、全身かゆかゆ〜😖になった事は何度かあります💦

 

にーちゃんは3年間で4度アレルギー検査をしています。

アレルギー検査は、普通の皮膚科などで簡単にして貰えます。

アレルギーかどうか調べたい項目を先生と相談して決めて、採血をし、血液を専門機関で調べてもらう様です。

 

パッチテスト

私も子供の頃アトピーがありアレルギー検査をしたことがありましたが、私がしたのはパッチテストといって、アレルギーか調べたいものを複数二の腕(だったかな?)に貼り、2~3日後の反応を見る、みたいな感じでした。

その間お風呂は入れないし、採血で簡単にわかっていいなぁ〜と思います。

f:id:kamome1988:20171011110432p:image

赤ちゃんに採血はかわいそうだけど。

 

にーちゃんの検査結果

脱保湿が辛くなってきた にーちゃん11ヶ月 - かもめの家族 アレルギーっ子の兄ちゃんとお転婆妹との日々。

f:id:kamome1988:20171010235446j:image

にーちゃんの最初の検査では、赤ちゃんのアレルギーが多い小麦卵牛乳と、その時点でよく食べていたものを検査項目に入れました。

 上の方のIgEというのは、1歳未満の場合は20以下が基準値で、それ以上だと簡単にいうとアレルギー体質だという事だそうです。

この数字を見ると、立派にアレルギー体質😱

ただ人によっては1万を超える(!)事もあるそうですが、必ずしも数値と症状が比例する訳ではないみたいです。

じゃあ下の食物アレルギーの欄でアレルギー体質だって十分わかってるから、気にしなくていいよね😞

 

検査結果が出てから、授乳している私もアレルギーの食べ物を食べない様にしていましたが、にーちゃんのお肌は薬で良くなったのか食べ物(母乳からの)を変えたからなのかよくわかりません。

良くはなったけどツルツルとは言えない。

ダニとかかなー厄介😵と思いましたがダニ・ハウスダストは今検査してもわからないから次回以降ね、と先生に言われました。

 

実は私ハウスダストアレルギーレベル6なんです。

でも無頓着に暮らしてます。

今は主婦湿疹(手の湿疹)のみ。

アレルギー検査の数値ってどの程度確かなの?

アトピーって確実なことが何もなくて、本っ当ーーに嫌になります😤😤

 

 

脱保湿が辛くなってきた にーちゃん11ヶ月

こんにちは、かもめです🕊

 

10月の初めての誕生日が迫ってきた頃、にーちゃんの安定していた肌(ほっぺは赤み・カサカサ、肘膝関節に少しずつ傷、全身少し乾燥)に、変化がありました。

 

背中が痒そう…

まあ季節の変わり目だし、カサカサでも保湿したらいけないしで、痒がったときに超酸性水をスプレーして様子をみていました。

そしたら!

いつの間にかジュクジュクに!😱

500円玉くらいの範囲にポツポツと、ジュクジュクの傷ができてしまいました。

肩甲骨の間の、よく掻けるなぁーって感じのところ。

赤ちゃんで体が柔らかいので手も届きますが、床に仰向けになってかい〜のかい〜の。

見ててちょっと面白いけど、やめてー😵って感じです。

 

皮膚科へ

皮膚科の予約の日が近かったので予約の日を待って受診。

背中を診てもらうと、「ステロイドが抜けきってないからね〜、塗るのを止めてからしばらくはステロイドの影響があるけど、段々良くなりますからね」

と言われました。

 

f:id:kamome1988:20171010023941p:image 

ステロイドを止めたのが4月。

この時9月。

5ヶ月も経ってるけど、まだ抜けてないの?

使った量もキンダベートとテラコートリル合わせて5gもないけど、そんなに影響も残るもんなの?

 

先生に聞いてみると、2年くらいと言われました。

ウッソー😵😵

皮膚のターンオーバーは28日とかいうけど、ステロイドはまた全然違う話なのかな💦

これ以上聞いても仕方ないので聞きませんでした。

 

新しい薬

塗り薬は以前出されていたアズノール・チアントール・液状フェノールを混ぜたものを傷の部分(肘膝関節など)に、この3種と亜鉛華軟膏を混ぜたものをジュクジュク部分(ほっぺと今回から背中)に引き続き塗るように指導されました。

飲み薬はケトチフェンドライシロップを痒み止めとして朝と寝る前に飲んでいましたが、寝る前の痒みがきついので追加でアタラックス-Pドライシロップが処方されました。

こちらは寝る前のみ。

 

家に帰り、「ステロイド 抜けきるまで」と調べると、24時間や1週間、3ヶ月など様々です。

情報も知恵袋やブログなどで、1回塗っただけの人とか長年塗っていて脱ステロイドを始めた人の話とか色々だったので、使用量も判断基準もまちまちでよくわかりませんでした。

とりあえず先生が2年っていうから2年なのかなあ。

 

先生が信用ならないんじゃなくって、2年って考えると長過ぎて。

にーちゃんは生まれてまだ1年も経ってないのに。

 

あと、新しく貰ったアタラックス-Pドライシロップってどんな薬?と調べてみました。

 抗不安剤の特性である鎮静作用(気持ちを鎮める作用)のほかに、抗ヒスタミン作用(かゆみや炎症などのアレルギー症状をおこす化学伝達物質のはたらきを抑える作用)をあわせもった薬です。
 このため、抗不安剤本来の使用目的である神経症による不安・緊張・抑うつなどの症状を鎮めることのほか、じんましん、湿疹(しっしん)・皮膚炎・皮膚瘙痒症(そうようしょう)といったかゆみを伴う皮膚病の治療にも使用されます。

えーー😱神経症⁉︎

赤ちゃんに神経症の薬?とびっくりしましたが、葛根湯が色んな症状に効くように、1つの薬で違う使い方があるんでしょうね。

 

関係ないけど私葛根湯大好き。

肩凝り、風邪のひき始め、筋肉痛、じんましん、乳腺炎にも効きます。

にーちゃんの断乳の時にはお世話になりました。

 

脱線しましたが。

新しい飲み薬を貰ったのはいいけど、季節的に乾燥で痒いんじゃないかな…

でも保湿したら皮膚の内側に熱がこもって余計痒くなるからダメって言われてるし。

でも自分の指で掻くのどんどん上手になってきてるし、これから寒くなって乾燥するにつれ悪くなっていきそうで怖いな…と思うのでした。

 

保湿したーい‼︎‼︎

 

 

 

モロー反射との戦い 眠りの浅いにーちゃん

こんにちは、かもめです🕊

 

これまでの記事ではにーちゃの成長とアトピーの様子を順を追って紹介しましたが、その中で書ききれなかったことをちょこちょこ挟んでいこうと思います✨

 

モロー反射について

モロー反射とは?赤ちゃんがビクッと起きる・泣くときの対策は? - こそだてハック

 f:id:kamome1988:20171008025258p:image

モロー反射のことについては産院でちらっと説明を受けて知っていた程度でしたが、うちのにーちゃんもバッチリモロー反射の被害を受けていました。

 

食物アレルギー 除去開始 にーちゃん9ヶ月 - かもめの家族 アレルギーっ子の兄ちゃんとお転婆妹との日々。

前回も少し書きましたが、新生児がそんな表情できるのかってくらい恐ろしい顔をしていました。

ビク…ビクッ…ビクビクビクッッ😱😱

 

私も同じくらい恐怖でした笑

ご飯食べていようが、歯磨きしてようが、抜き足差し足の小走りですっ飛んでいき、にーちゃんの手を握り優しくとんとん。

 

これで落ち着けばラッキー、駄目なら抱き上げて授乳…で大体は被害を最小限にとどめていました。

 

2人目のちーちゃんの時は色々と工夫もしましたが、にーちゃんは1人目だし、里帰りで家事はしなくて良かったので心ゆくまでお乳をあげられました。

授乳して寝たなーと思って置いたらビクッ、また授乳して寝たなーと思って置いたらビクッの繰り返しだったので、寝てる間中ずっと抱っこをしている頻度が増えていきました。

 

 実家から自宅に帰ってきても同じ状態で、ネットで調べたおひな巻きを試してみても上手にできず。

そのうちモロー反射がアトピーによる痒みに変わり、やっぱり上手く眠れないにーちゃん。

まだまだ小さくて軽いので授乳からの抱っこがこっちも1番楽で、にーちゃんもぐっすり眠るので、昼寝の時は布団に置くのを諦めました。

 

にーちゃんの昼寝の時間は、私は抱っこしながらまったりテレビの時間。

眠そうだなーと思ったら、急いで紅茶をマグいっぱいに入れてから授乳・寝かしつけ。

寝たら、抱っこしたまま録画したドラマ&映画を紅茶を飲みながら観る毎日。

再放送で毎日やってるドラマが好きじゃないやつの時は観るものなくなって2時間ドラマとか観てました。でも意外と面白いよね。完成されてて。

スタンドバイミーとかニューシネマパラダイスとか、容疑者Xの献身とか、なんやかんや観ました。

にーちゃんの昼寝がうまくいけば大体は2時間だから、映画を観るのに丁度いいんですよね。

 

にーちゃんが小さいうちはこのパターンが楽だったのですが、大きくなってきて手が痺れる事が多くなり、どうしたもんかと思いネットで見つけたこの商品。

 

 

スワドルミー即購入!

 このスワドルミーはアメリカのもので、マジックテープでペタペタと2箇所留めるだけで赤ちゃんが安心できる程よいホールド感が生まれ、下半身は締め付けないので自由に動ける優れものです。

モロー反射も防げる‼︎ということで、即注文して使ってみましたが、嫌がりました。

がっかりでしたがそれもその筈、にーちゃんその時もう4ヶ月で、スワドルミーを赤ちゃんが嫌がり始める時期だったんです。

スワドルミーは一応6ヶ月頃まで使えるもので、赤ちゃんによると思いますし、新生児の頃から使っていたらまた違ったと思います。

実際そのお蔵入りしたスワドルミーをちーちゃんに使うとよく寝ました。

にーちゃんの時ももっと早く知っていたら😭

 

スワドルミーは諦めて、抱っこ紐で立ったり座ったりしながら寝かしていました。

結局それかよ…と、もっと早い段階で寝かしつけに関して情報収集しとけばと悔いが残ったので、2人目のちーちゃんの時にはバッチリ準備しました。

でも何もしなくても割と良く寝る子でした…嬉しいようながっかりなような😅

 

食物アレルギー 除去開始 にーちゃん9ヶ月

こんにちは、かもめです🕊

 

前回、アレルギーが色々とあるのがわかったにーちゃん。

 アレルギー検査結果にがっくり😱 にーちゃん8ヶ月 - かもめの家族 アレルギーっ子の兄ちゃんとお転婆妹との日々。

 

それに伴い授乳をしている私も小麦卵牛乳を食べない生活が始まりました。

食べないからと言ってにーちゃんに特に変化は見られません。

4月に皮膚科を変えてから2ヶ月ほど、良くなる一方でしたが、顔は乾燥して頰はジュクジュクはほぼないけど赤みがあり、肘や関節もところどころ傷のある状態でした。

f:id:kamome1988:20171006031531j:image

 

ずっと書いてませんでしたが、にーちゃんは眠りが浅いです。

痒みのせいもあるとは思いますが、新生児の頃からモロー反射がひどく、ビクッとして 恐怖の形相でギャン泣き、というのが頻繁にあったため、眠っている間指先がちょっとでも動くとにーちゃんの元に走って手を握っていたのを覚えています。

夜中も、9ヶ月のこの時でも2時間ずつくらいしか寝ませんでした。

にーちゃんの泣き声や、泣く前独特の息遣いで起きて、時計をみてため息をつく日々。

夜が長い。

昼寝も抱っこしたままテレビ見て気づけば2時間…みたいなこともしばしばありました。

思い返せば平和な時間です☺️

 

この頃自分の指で体を掻けるようになっていたため、折角お乳で寝かしても、ボリボリボリボリ…

痒いのね可哀想ね超酸性水スプレーしましょうね、と思える日もあれば、掻くなー寝ろーー‼︎と思ってしまう余裕のない日もありました。

思うだけならまだしも、掻くなと言ってしまった日もあります。

私自身元アトピーで自分の母の「掻いたらひどくなるよ」くらいの言い方でも「だって痒いんやもん!お母さんにはわからないわ💢」と言っていました。

アトピー同士気持ちがわかるはずなのに言ってしまった…言ってしまった後寝顔を見ると後悔と申し訳ない気持ちでいっぱいでした。

 

小麦卵牛乳を抜いた食生活ですが、最初は大変でした。

何気なく食べようと思ったものの大半にどれかが入っている。

ホットのミルクティーが好きですが、この時はルイボス茶をやかんで沸かしたのをレンジで温めて飲んでいました。

卵大好きですが、料理の仕上げに温玉がけ〜🍳もできません。

でもやっぱり小麦!

パンうどんパスタラーメンはわかっていましたが、揚げ物お好み焼きその他何やかんやあらゆるものに入っている事に驚きました。

醤油の小麦にはアレルギーの原因となるたんぱく質が含まれないため醤油は大丈夫との事ですが、最初は商品の材料表示を見ても醤油の小麦なのか小麦粉なのかよくわかりませんでした。

今でも外食のアレルギー表示の小麦のところに、醤油の小麦です!とか書いてくれたら助かるなあ、とか思います😵

外では普段より用心してるので。

まあ現実的ではないですよね💦

出来合いのものとか、簡単に作れるものは大体小麦が入っているので料理も食べられるものを把握するまでは大変でした。

お菓子もクッキー、チョコレートなどは食べられません。

この頃はみたらし団子をよく食べていました。

1回で1パックとか、バカみたいな食べ方もしてましたが、グルテンフリー生活のおかげで私の体重は徐々に減っていきました。

授乳をやめて食生活も戻したら体重も戻りましたがね😭

グルテンフリーは続けると痩せます‼︎

続けるとね🏃

 

 

 

アレルギー検査結果にがっくり😱 にーちゃん8ヶ月

こんにちは、かもめです🕊

 

前回皮膚科で採血をしてもらい、結果を聞きに行きました。

採血は私から離れて別室で看護師さん達4人体制でしてもらい、手元に戻ってきた時には見た事ないくらいしゃくりあげてましたが😭、その結果やいかに?

 

どどーん。

f:id:kamome1988:20171003010244j:image

小麦卵牛乳、全部駄目でした…😱

 

前の皮膚科の先生にも、何らかのアレルギーはありそうだから小麦卵牛乳は避けておくようにと言われていましたが、まさか全部駄目だとは…。

せめて小麦だけでも食べられたら、麺類とパンも食べられるものはあるのに💦

 

オボムコイドは、卵白に含まれたタンパク質で、加熱しても変化しない成分なのだそうです。

逆に言えば、卵アレルギーでもオボムコイドの数値が低ければ加熱した卵なら食べられる可能性もあるようですが、それも無理だという事。

 

あと、にんじんとジャガイモってアナタ💦

こんなものにもアレルギーがあるの⁉︎

今までもちょこちょこ食べてましたけど。

 

という訳で、小麦卵牛乳は完全除去、にんじんとジャガイモは毎日は食べないようにと指導されました。

あと、「母乳ですか?お母さんも小麦卵牛乳は除去でね」と。

 

…えっ😵

 

予想してませんでした。

パスタも、パンも、目玉焼きも駄目?

ミルクティーも⁇

 

にーちゃんはまだ食べてないから今は我慢も何もないけど、これ私の方が辛いんじゃない?😭

 

そうも言ってられないのはわかっていますが、食べるの大好きなので、ラーメンもケーキもピザも…と食べ物の事をグルグル考えてました😱

プリンもうどんもドーナツも(略)

 

まあ頭に浮かんだ食べ物は太るものばかりなので、健康的な生活になる事は確かです。

それににーちゃんに関しては食生活を変える必要がないので助かりました。

 

ところがアレルギー、これだけじゃないんです。

現在までに全部で3回アレルギー検査をしていますが、

  • 小麦
  • 牛乳
  • にんじん
  • ジャガイモ

の他に、

も数値がでてしまいました。

この時はエビ大丈夫だったみたいですけど。

 

にんじんジャガイモとうもろこしって、子供の好きな野菜封じてくるし、エビそば落花生って超怖い…😱😱

まあこの辺りは元々怖かったのであげてませんでしたが。

 

成長と共に良くなりますように🙇🏻

 

 

超酸性水凄い‼︎ にーちゃん7ヶ月

こんにちは、かもめです🕊

 

引っ越しも落ち着いて、暖かいから暑いに変わり始めた5月。

 

本当に肌が綺麗になりました!

乾燥も少し落ち着き、ジュクジュク部分は豆粒サイズになりました。

浸出液の出方もかなり少ないです。

 

酸性水様様でした。

常に近くに置いておいて、搔こうとする部位にスプレーし、ガーゼで軽く拭きます。

黄色ブドウ球菌が消毒されるから、ジュクジュクが減るんですね。

 

f:id:kamome1988:20171002005119j:image

これは脱ステロイド始めた頃の写真で、

 

f:id:kamome1988:20171002005203j:image

こちらが1ヶ月後です。

 

めっちゃ良くなってるー😍

 

この頃からまた写真をバシャバシャ撮り始めました。

 

2週間に1回通っていた皮膚科も3週間に1回でいい事になり、採血をして次回結果がわかることになりました。

 

早く知りたいな、ドキドキ😳

皮膚科に早く行きたいなんて思ったのは、この時が初めてです。

 

この時は思っていませんでした。

まさか我が子が超アレルギーっ子だったなんて😱